桃子的異文化交流情報ブログ。 | 翻訳・輸出輸入・通関代行・物流・商品卸

search
  • コラム
  • 中国
    • 翻訳
    • 中国現地の紹介
    • 中国語用語集
  • インバウンド
  • ニュース
  • SNS
menu
  • コラム
  • 中国
    • 翻訳
    • 中国現地の紹介
    • 中国語用語集
  • インバウンド
  • ニュース
  • SNS
キーワードで記事を検索

桃子的異文化交流ブログ。

リジェンシー株式会社代表のブログ。 中国がメインになっていますがアジアや諸外国に関する情報の一つとして参考になれば幸いです。

サイト詳細はこちら
コラム

中国向けウェブサイトを作る際の注意点

2021.07.14 taozi

2020年から世間を騒がせている、騒がせているどころか全世界中の人が振り回されているコロナウイルスの流行。 この流行によって既存のビジネススタイルの確立が難しくなり、仕事を辞めざるをえなくなった方や、仕事の方法を変えた…

中国

化粧品でCFDAを取得するまでの流れ

2021.07.12 taozi

昨今、中国市場の進出を狙う企業が増えてきております。BtoBの一般貿易、越境EC、ライブコマースなどさまざまな手段が考えられますが、今回は化粧品のCFDA取得の流れをざっくりとご紹介します。 CFDAって何?と言う方はこ…

中国

News:国際郵便物、1月1日から保安強化

2020.12.24 taozi

国際郵便に関するニュースです。 通関電子データ送信義務化について   自由に海外を行き来できない今、ビジネスなどで海外とやりとりするのに重要な国際物流。今までは郵便局から国際スピード郵便(EMS)などを窓口にて気軽に利用…

コラム

2021年の中国の休日スケジュールについて

2020.12.15 taozi

「旧暦」。地球が太陽の周りを1周する時間を1年とする太陽暦(西暦)とは違い、月が地球を一回りする時間を1ヶ月とする暦です。 日本へのインバウンドが活発になり中国人観光客が増え始めた頃、このワードを耳にする機会はかなり増え…

コラム

中国への荷物配送には何を使うか?〜インバウンドがこない今オンラインへ切り替えよう〜

2020.08.17 taozi

昨今のコロナウイルスの流行により、ライフスタイルなど今までの当たり前が覆されつつあります。テレワークで在宅仕事をする機会が増えたり、客足が減ってしまい副業や違う業界へ新しくチャレンジすることになったり。 さまざまな業界が…

コラム

近赤外線は光老化を起こす?起こさない?

2020.06.02 taozi

セルリターンプレミアムマスクを販売しています。どうも、リジェンシー株式会社の代表のMomoです。 会社の取り扱い商品として、セルリターンプレミアムマスクを自分自身でも使用するようになってから、肌の状態が以前とはかなり良く…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • >

記事カテゴリー

  • コラム
  • 中国
  • インバウンド
  • ニュース
  • 翻訳
  • SNS
  • 中国現地の紹介
  • 中国語用語集
  • 海外渡航記
  • チャイナの事情
  • 世界のニュース
  • サービス
  • 投資ニュース
  • 貿易
  • 美容商品

桃子のインスタグラム

桃子のおすすめyoutube

https://www.youtube.com/watch?v=ZNysaZMTgXg

©Copyright2023 桃子的異文化交流情報ブログ。 | 翻訳・輸出輸入・通関代行・物流・商品卸.All Rights Reserved.